賃貸住宅で洗面所の水漏れで業者に修理をお願いする方法
洗面所は水漏れが起こりやすい場所の一つですので、その洗面所で水漏れが起こった場合、特に賃貸住宅でその水漏れが起こった場合の業者への修理の依頼の方法について紹介します。
対処のながれ
STEP1:管理会社へ連絡
管理センターに電話をして、修理の依頼を伝えます。
STEP2:水道業者からの電話
管理センターと仲のいい水道業者から電話があり、修理に来る日時を決めます。
STEP3:修理
予定の日時に業者が来て、修理をしてくれます。
時間と費用
洗面所の簡単な修理のみですと、数日以内に終わります。また、費用は買ったばかりにもかかわらず、老朽化していた場合、管理会社が支払ってくれることが多いので、支払額はほとんど0に近くなります。
ワンポイント
洗面所で水漏れが起こっている場合、洗面台の収納物が水で濡れていることがあります。これを防ぐため、ビニールシートをかぶせて水にぬれることを防ぎましょう。また、洗面所の水漏れは気付きにくいのが特徴です。ですから、定期的に洗面所の水漏れを確認することをお勧めします。
最後に
洗面所で使用されているゴムにも寿命があります。また、築何十年か経つ家に引っ越す場合、水回りに不備がないか、老朽化していないかなどを確認しておくことをお勧めします。